

キープしました
求人情報のキープが完了いたしました。キープから削除
キープから削除いたしました。職場風景
職種
その他 (「寮完備」マツダの自動車部品の製造/2交替)
仕事内容
◇マツダの自動車部品の製造◇
【部品加工】
鋳造、機械加工、熱処理、プレス
【組立】
エンジン、車体、車両
【塗装】
自動車工場未経験者も大活躍中!
未経験からスタートした方も多数活躍されている職場です♪
<こんな方におすすめ!>
・製造経験を活かして働きたい方
・安定した企業で働きたい方
・土日休みでも高収入を実現したい方
・将来のために貯金したい方
・住み込みで働きたい方...など
【お仕事NO.9823-01】
※ご応募いただく際に、お仕事NO.をお伝えください。
☆この案件以外にも多数工場の求人をご用意しております☆
案件・求人に関するご相談や登録のみという方もお気軽にご連絡ください!
【月収例】36万~38万
【給与】277,000円(基本給+生産手当)
※試用期間(2ヶ月)給与変動なし
【別途】
・残業・休出手当
・昇給あり
・業績賞与(6月・12月/年2回)
【社員の声】
20代/勤務歴 約1ヶ月/前職:生花販売
【格好良い車づくりに自分も関われることがとても嬉しい!】
元々人のために物をつくり、喜んでもらうことが好きだったので、よく街中で見かける格好良い車作りに自分も関われことがとても嬉しいです。
車両製造ではどの工程も安全に関して重要ですが、私の任されている工程は特に安全に大きく関わるので、一つひとつの作業に緊張感があります。お客様が車に乗ることを安心して楽しんで頂けるよう、パーツを組み上げていくことはやりがいがあります。
給与が良く、元々働いている人たちが声をかけてくれるため、大変な時でも挫けずに頑張れると思います。
40代/前職:自動車部品製造
【平日は仕事、土日休みでメリハリのある生活】
仕事内容は、パーツを組付ける仕事です。覚えるのが大変でしたが、1ヶ月も作業をすれば意外と慣れてきます。
一人で黙々と仕事をこなす職人のような人が多いのかな?というイメージでしたが、実際経験してみると、「自分の持ち場の後に作業する人に品質をまもった製品を連携して製造していく。」という仕事なので、コミュニケーション能力に長けてる人や、わからないことを相談できる人が、すぐ現場に順応し活躍をしています。また、多少仕事の覚えが悪くても、落ち込まずに努力出来る人も活躍されています。
20代/勤務歴 約1ヶ月/前職:接客業
【寮費無料で無期雇用という安心感の中で車の知識や経験を身につけられる!】
マツダのロードスターに昔から憧れがあり、今回の就業を機に車の知識や経験を身につけていきたいという思いもあり就職しました。職務内容は完成車の検査の為、作業は覚えればそんなに複雑ではないですが、お客様に届ける車の検査を担っているので、責任をもって仕事しています。
入社して最初の4日間は検査員としての作業内容、安全教育、社内のルール等と小テストも含めた研修がありました。実際に現場に入る前に確認できる為、研修体制としてはしっかりしていると思いました。
応募資格
特徴
雇用形態
勤務地
交通アクセス
勤務時間
給与
待遇・福利厚生
休日・休暇
選考方法
会社名
設立
代表者
社員数
資本金
業種
事業内容
住所
事業所
URL